ナンバーリンク
スリザーリンク問題集へ
スリザーリンク問題集
パズル美術館問題集へ
パズル美術館問題集
アイスバーン問題集へ
アイスバーン問題集
ぬりかべ問題集へ
ぬりかべ問題集
ましゅ問題集へ
ましゅ問題集


ナンバーリンク問題集

 
ナンバーリンクの問題集です。内容、ルールの分からない方はナンバーリンクトップページをご覧ください。
最初のうちは、サイズも小さく比較的簡単な問題が多いです。

ウォーミングアップのつもりで解いてください。
徐々に、大きいサイズの問題、難しい問題になります。難しい問題も頑張って解いてください。

問題の番号は、次のようになっています。[0001a/10X10-1下段に(171022)]
最初の「0001」が全パズルの通し番号、次の「a」が難易度、次の「10X10」がパズルの大きさ、
次の[1]がその大きさの番号、そして下段の()内は問題登録日の日付です。
修正があった場合は、その後ろ/以後に修正日を記入します。

難易度は、a:簡単、b:まあ簡単、c:普通、d:やや難しい、e:難しい、f:超難、g:激難となっています。
難易度は、私が解いてみた感触で付けています。

問題に関する注は最下部にあります。そちらも参考にお読みください。

自前のプレイページ(アプリ)を作成しました。プレイするには、画像をクリックして移動してください。
 
(2月17日 カンペンのサイトが閉鎖されたようです。)

 最新問題  過去問リンク →過去問1
0975d/10x15-198
(240425)
ぱずぷれで解く
0974e/15x22-1
(240423)
0973e/15x20-169
(240421)
0972d/15x15-181
(240419)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0971e/20x20-136
(240417)
0970e/15x20-168
(240415)
0969d/15x15-180
(240412)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0968d/10x15-197
(240410)
0967d/15x15-179
(240408)
0966e/20x20-135
(240406)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0965d/15x15-178
(240404)
0964d/10x15-196
(240402)
0963e/15x20-167
(240326)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0962e/20x20-134
(240324)
0961f/20x30-41
(240322)
0960d/10x15-195
(240320)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0959d/12x17-2
(240318)
0958e/15x20-166
(240316)
0957d/13x14-1
(240314)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0956d/14x20-2
(240312)
0955d/15x15-177
(240310)
0954d/10x15-194
(240308)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0953d/15x15-176
(240306/0307)
0952d/10x15-193
(240304)
0951e/20x20-133
(240302)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
0950d/14x15-2
(240229)
0949e/15x20-165
(240227)
0948e/20x20-132
(240225)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
最新問題  →16 過去問リンク


注)

「ナンバーリンク」は昔からあった同じものを線でつなぐというパズルを、枠の中に納めることにより、
線の通し方(線の通る本数)をはっきりとさせたパズルと言えます。
ニコリでは、読者の投稿によりパズル誌を発行していますが、パズルの投稿に際しては、制作上に
ある程度の規定を設けているようですが、「ナンバーリンク」に関しては規定はないようです。

「ナンバーリンク」の回答では、ルール上「全てのマスに線が通る」ことは明記されていないようですが、
作品は、「全てのマスに線が通る」ように作っているようです。
ですから、正解の場合は「全てのマスに線が通る」事になりますが、もし全ての番号がつながっても
空白マスが残った場合は「別解」(短絡解)があったわけで、作者のミスと言う事になります。

そんなわけで、私の作成する問題も「全てのマスに線が通る」ように作っていますが、
もし、「別解」(短絡解)を見つけられた方は、お知らせ願えると助かります。

inserted by FC2 system